こんなことでお悩みではありませんか

- 最近太りやすくなった
- 姿勢が悪いと言われたことがある
- 下腹がプヨプヨしてきた
- 冷え性で寝つきが悪い
- 少しの段差でつまづくことがある
JOYトレとは?
横になったまま体深くのインナーマッスルを鍛えられる本格的なトレーニングです。
インナーマッスルを鍛えると・・・
■健康
膝・腰・肩の痛みやダルさや痛みの予防に。
■若々しさ
ポッコリお腹の引き締め、足が軽く上げやすくなり転倒予防。疲れにくい体づくり。
■スポーツパフォーマンス向上
身体の軸が安定し、怪我をしにくい体に。柔軟性のある筋肉でパフォーマンス向上。
■男らしさ
引き締まったお腹まわり。太りにくい体へ体質改善。
インナーマッスルはなぜ大切?
Q. そもそもインナーマッスルとは?
A. 体の中心部についている筋肉で、過度な負担が骨格や関節にかからないように守ってくれたり、体をしなやかに動かす役割をしています。
(バランスをうまく保つ働きもあり、年齢を重ねてもスラリとした正しい姿勢を保てるのにも、ふとした時に転倒しないでバランスを保てるのにも、インナーマッスルの働きがか欠かせません。
JOYトレは横になるだけでOK!
寝たままできるインナーマッスルトレーニングJOYトレ。お腹の中から筋肉がボコボコ動き出します。綺麗な姿勢の維持に・・・。女性らしいプロポーションに・・・。男らしい立派な体に・・・。
BURN core 複合高周波電流マシン(2) FOREST medical
低周波治療器(2) FOREST medical